釜座の怪人++ イメージ画像

中京区

今日のランチは、「antenna」。京都市中京区、二条城の東、堀川夷川東入ルにあるカフェ。飾り気のないモダンな外観です。飲食店か美容院かわかりません。表の黒板にCAFEとあって安心して訪問します。白を基調にしたシンプルな店内はドライフラワーや枯れ枝があし
『antenna』の画像

今日のランチは、「喫茶 365days」。京都市中京区、烏丸丸太町下ルにある喫茶店。大きなビルの1Fにありますがレトロ喫茶の雰囲気が漂います。表の食品サンプルのケチャップ文字の365日がインパクトあります。店内もレトロ喫茶ですが、場所柄外国人観光客も入って
『365days』の画像

今日のランチは、「京焼肉処 きはら」。京都市中京区、夷川両替町下ルにある焼肉屋さん。高級そうな焼き肉屋さんの外観です。表のランチメニューを見るとスタンダードな価格帯ですので安心して訪問です。店内はテーブル席が並びます。奥に広く奥に小上がりの座敷があります
『きはら』の画像

今日のランチは、「鳳林 丸太町店」。京都市中京区、烏丸丸太町交差点南東角にあるラーメン屋さん。モダンなビルに場違いな看板です。カウンターに着席です。いつも売り切れていた日替りランチが残っています。中華丼とラーメンのセットです。でも今日の狙いは決まっていま
『鳳林』の画像

今日のランチは、「手打ちそば 権兵衛 西店」。京都市中京区、丸太町西洞院下ルにあるおそば屋さん。いつも人気で満員です。歴史を感じる外観ですが、朝、出勤のとき新そば始めましたの掲示をみて、居ても立ってもいられなくなって早速訪問です。表にいろいろ貼ってありま
『権兵衛』の画像

↑このページのトップヘ