釜座の怪人++ イメージ画像

中京区

今日のランチは、「そば処 昭月」。京都市中京区、丸太町室町西入にあるおそば屋さん。一週間居座った大寒波も明日からは温かくなるとの予報があり最後の寒さにあんかけを頂こうと訪問です。外観は以前の写真です。カウンターではお願いしないと出てこなかったメニューはテ
『昭月』の画像

今日のランチは、「SpiceCurry カマル」。京都市中京区三条東洞院にあるカレー屋さん。昔から有名で久しぶりの訪問です。タイルなどでシックな外観です。TAKE OUTも力を入れているようです。ドアを入るとすぐ窓際にカレーがタップリ用意されています。テイ
『Camal』の画像

今日のランチは、「料理・ワイン イバラキ」。京都市中京区、高倉丸太町にある料理屋さん。外観からは飲食店とはよく分からないお店です。よく見ると屋号とお店の説明があり、夜はフレンチ・イタリアン・ワインのお店ですが昼は中華蕎麦のお店ということのようです。地面に
『イバラキ』の画像

今日のランチは、「fawn.」。京都市中京区、烏丸丸太町西入ルにあるカフェレストラン。ホテルRAKURO京都の中にありますが存在を知ったのは最近のことです。目立たないですがメニューと看板が出ていて小さくナイフ・フォークの記号があって食事ができると分かります。モ
『fawn.』の画像

今日のランチは、「笑まる」。京都市中京区丸太町東洞院下ルにある居酒屋さん。見るからに居酒屋さんという外観です。大きな営業中ののぼりが上がっています。店内は入ってすぐにカウンター席があり奥の方にテーブル席が並びます。ホワイトボードのメニューを見るとメインが
『笑まる』の画像

↑このページのトップヘ