今日のランチは、「メンヤ ダモンテ」。
大阪府島本町水無瀬、阪急水無瀬駅につながる高架下の島本センターにあるラーメン屋さん。

日曜だからかシャッターが目立つ歴史を感じるショッピングセンターにモダンなデザインのお店が現れます。駅前ロータリーに一時駐車エリアがありますが、併設の駐車場の駐車証明書があればサービスコインがもらえるようです。

店内はコの字カウンターのみです。お姉さんのワンオペのようです。

メニューには鶏白湯らーめんのトッピング違いが並んでいます。トッピングを選んでから醤油と塩を選ぶシステムのようです。雲呑も気になりますが、「濃醇鶏白湯らーめん(塩)」800円を注文します。

お冷やはステンレスのタンブラーでレンゲとお箸がセットできる箸置きがセットされています。
岩塩とコショウが用意されています。阪急電車の高架下なので電車が通るたびに店全体が振動します。

表に麺は棣鄂と宣言がありますし、店内には米は八代目儀兵衛との掲示がありブランドにこだわりがあるようです。

黒い丼で鶏白湯ラーメンが登場します。スープが真っ白で器とのコントラストが際立ちますが、海苔がグラデーションになっています。

刻み紫タマネギと、

スプラウトがトッピングされています。

メンマがぶっといです。柔らかいですがほぐれるのではなく変形していきます。
チャーシューは2種類。
鶏チャーシューはソフトで塩が効いています。
レアチャーシューは香りがよく味が濃いです。

麺は加水率が低いのかパッツンとした歯ごたえが心地よいです。

スープは濃醇の名前の通り鶏の旨みが濃厚でこれでもかと迫ってきますがしつこくはありません。
レトロ感の漂うショッピングセンターですが近代的でハイレベルなラーメンがいただけます。
メンヤダモンデ (ラーメン / 水無瀬駅、島本駅、上牧駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
コメント