今日のランチは、「喫茶 静香」。
京都市上京区、千本今出川西入ルにあるレトロ喫茶店。
レトロ喫茶店がブームのようですが、こちらは昭和11年創業という正真正銘のレトロ喫茶です。

見るからに歴史を感じるソファーや幅の狭いテーブルのボックス席が並びます。

メニューは最近のものかもしれませんがレトロなフォントを使っています。
スイーツのメニューもレトロ感がありますが、アフォガードなど新しそうなメニューもあります。
ご飯メニューもいろいろあります。スイーツもフードもドリンクを頼まないといけないルールです。喫茶店を貫いています。

本来なら名物というフルーツサンドを頼むところですが、表にあった25日限定という、「ハッシュドビーフ」1000円を注文します。自動的にドリンクも付いてきます。注文を聞きにくるウェイトレスさんのメイド風のエプロンもレトロです。
しばらくしてナイフフォークと割り箸が運ばれてきます。フォークには持ち手ではなく葉の部分に模様がつけられています。昭和の美意識でしょう。
肉は薄いですがしっかり入っています。
まさに昭和レトロな空間でゆったりした時間を過ごせます。
コメント