今日のランチは、「Bistro Soruto」。

京都市上京区今出川新町交差点にあるイタリアンのお店。






2024-09-27_10R
高級そうなイタリアンの雰囲気が漂う外観です。







2024-09-27_11R
表のランチメニューを確認して安心して突入します。






2024-09-27_09R
店内は厨房前のカウンターと奥にはテーブル席があるようです。
若い男性2人で回していて女性客が多い印象です。






2024-09-27_01R
メニューにはボロネーゼランチとして、4種類のボロネーゼが2種類のパスタで用意されています。
数量限定のパスタは他のお客さんを見ると秋刀魚一匹がまるごとパスタに乗った大胆な料理です。サラダもフォカッチャもリーズナブルです。






2024-09-27_02R
ランチプレートやランチコースも用意されています。
お店の推しの、「オリジナルボロネーゼ(タリアテッレ)+ミニサラダ」1100円をオーダーします。






2024-09-27_04R
カウンターにお冷やとナイフフォークが用意されます。






2024-09-27_12R
お箸も用意されています。






2024-09-27_03R
カウンターの前には小瓶が並んでいます。オリジナルの塩のようです。




2024-09-27_05R
すぐにミニサラダが運ばれてきます。出てきてビックリの大きさです。グラスと比べても一品料理のサラダです。ビーツや紫大根など種類も豊富で100円とはとても思えません。





2024-09-27_06R
オリジナルボロネーゼが登場します。普通のボロネーゼは挽肉が山のように乗っているイメージですが、これはソースに浸っている感じです。





2024-09-27_08R
タリアテッレは平べったくソースが絡みます。表面がツルツルで食感がいいです。







2024-09-27_07R
挽肉ではなく煮込まれた肉の塊がゴロゴロと入っています。肉は柔らかく味が濃厚です。
ソースは液状のデミグラスソースのような雰囲気です。

本格的なイタリアンで個性的な料理がリーズナブルにいただけます。




Bistro Sorutoイタリアン / 今出川駅鞍馬口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3