今日のランチは、「factory & cafe Soleil 」。
京都府久御山町田井、国道1号線の一段下、久御山中央公園の近くにあるカフェ。
店の前に駐車スペースがありますが前の道が行き止まりで突き当たりとか工場の横にも駐められそうです。
隣にテントのテラス席があるようです。
白が基調の店内でオシャレなカフェです。2Fにも客席があるようです。お客さんは女性がメインのようです。
メニューのトップにはサラダのセットがトップにあって女性がターゲットということがわかります。
オニオングラタンも時間がかかっても注文している人が多いです。
カレーも本格的でパスタもあります。
ピラフやミートグラタンもあります。
普通に、「パスタ(カルボナーラ)サラダ付き」1450円を注文します。
カフェらしくドリンクのメニューも充実しています。
デザートも充実しています。
焼き菓子はカウンターに飾られています。アップルパイもオーダーできるようです。
表に旗も出ていましたが、かき氷が人気のようです。運ばれていくかき氷を見るとかなりの大きさで、隣のテーブルではグループでシェアしています。
お冷やはセルフのようで階段の手前にコップとウォーターサーバーが置いてあります。
テーブルはクロスがクリップで留められていてドライフラワーが飾られています。
ゆっくりおしゃべりする目的で利用されるお店なんでしょうが50分ぐらい待って料理が登場します。
メニューにはサラダ付きとありますが一品なみの量があります。分厚い鶏ハムのような肉にゆで玉子まで乗っていてお腹が膨れます。ロケーションが野菜畑に囲まれていますからどれも新鮮です。
ドレッシングはボトルで出てきます。
パスタにはカルボナーラの名前の由来である黒胡椒がかかっていません、
ペッパーミルが付いてきて自分の好みでブラックペッパーを掛けるようです。
タップリ黒胡椒を掛けていただきます。
ベーコンは細かくしっかり炒められています。ソースは水分が多くサラッとしています。
パスタもボリュームがあってお腹が膨れます。
畑と工場の中にあるオシャレなカフェは、ゆったりと時間が流れ満足できるランチがいただけます。
ファクトリー&カフェ ソレイユ (カフェ / 淀駅、石清水八幡宮駅、大久保駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
コメント