今日のランチは、「愛海宝」。

京都市南区八条大宮西入にある居酒屋さん。






2024-09-07_01R
八条通りに赤い暖簾が目立ちます。






2024-09-07_03R
店内は奥までカウンターが続きます。女将さんが一人で切り盛りしています。





2024-09-07_07R
メニューをたずねると黒板の隅にあるとのこと。場所によっては読みにくいですが、女将さんが口で説明してくれるので安心です。





2024-09-07_06R
日替わりが2種類に焼き魚、から揚げが用意されています。おばんざいばっかりのおばんざいオールスターのネーミングが面白いです。日替わりから、「真アジ塩焼」1000円を注文します。






2024-09-07_02R
入り口にもメニューが書いてあるので確認しておくと良いかも知れません。








2024-09-07_08R
お盆がセットされていてお茶がでてきます。







2024-09-07_05R
YouTubeでは塩サバが紹介されたようです。焼き魚に期待です。





2024-09-07_04R
ポンからも紹介されたようです。






2024-09-07_09R

しばらくすると炉端焼きみたいに女将さんがお盆に小鉢を乗せて自分のお盆に移すように指示されます。どれか選ぶのかと思っていたら全部でした。

さつまいも、大根とお揚げ、りんご入りマカロニサラダ、こんにゃく田楽で基本4種類だそうですが今日はサービスでおからが付いています。



次々とお客さんが入ってきて真アジがけっこう人気なんですがロースターが大きくないのか順番に焼くので時間がかかりますとのことで諦めています。







2024-09-07_13R

しばらくしてアジが焼き上がって料理がそろいます。品数が多く豪華ですが、原則自分で並べるので配置が難しいです。豪華に見えるおばんざいはどれも控えめな味付けで居酒屋料理というよりお袋の味という感じです。





2024-09-07_10R
みそ汁は大根、豆腐、ネギと具だくさんです。ごはんもみそ汁もお代わりできるようです。








2024-09-07_12R

真アジは開きではなく丸まま出てきます。結構な大きさで肉厚です。脂がのっていてボリュームがありおなか一杯になります。かまぼこが添えてあるのは違和感があります。


居酒屋でランチでレベルが高いですが、それプラスおばんざいも楽しめるお店です。






愛海宝日本料理 / 東寺駅梅小路京都西駅京都駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3