今日のランチは、「だるまや」。

京都市上京区、御所西の室町出水にある食堂。
雨が降りそうなので近場で済ませます。






2024-04-01_01R
相変わらず看板もなく入っていく人の方が不審者のようです。





2024-04-01_03R
注文は前回発見したスジ煮込みに決めています。並んでいる料理を見ないでお母さんにスジ煮込みがあるか確認します。あるということなので、「定食(スジ煮込み+目玉焼き)」800円と並んでいない料理の組み合わせを注文します。







2024-08-29_01R
まずお盆にご飯と目玉焼きが出てきて、お母さんが奥の方からスジ煮込みを持ってきて一式が揃います。
お盆に乗り切らないほ豪華な印象です。





2024-08-29_08R
棚にあるふりかけを取ってきて、






2024-08-29_05R
ご飯に振りかけます。





2024-08-29_02R
小鉢は小芋煮で素朴な味わいです。





2024-08-29_06R
絶妙の半熟具合に仕上げた目玉焼きは黄身を崩すイベントが楽しいです。





2024-08-29_07R
目玉焼きの下にソーセージが隠れていました。そういえばだし巻きにもついていました。






2024-08-29_03R
念願のスジ煮込みは大量です。表面がツヤツヤと輝いてお箸でもつとプルプルした感覚です。口に入れると柔らかでとろけて、しみこんだ味が広がります。
やはり常連さんが知っている料理はさすがの味わいです。

今日はカツカレーや親子丼のカレー掛けなどカレーが気になりましたので次回にチャレンジしてみましょう。