今日のランチは、「CAFE ロペ」。

京都市西京区樫原、国道9号線沿い樫原中学校へ向かう交差点の少し南にあるカフェ。





2024-07-21_14R
国道9号線を走っているとPの看板が目立ちます。





2024-07-21_13R
立派な造りの建物です。敷地内に駐車スペースがいっぱいあります。






2024-07-21_05R2
広い店内にテーブル席が並びます。
中央に大きなテーブルがあり、ガラスのウォーターサーバーがおいてありますがコロナ対策か空です。





2024-07-21_01R
メニューを見ると平日は日替わりランチがあるようです。






2024-07-21_03R
定番の洋食が並びます。







2024-07-21_02R
カレーやオムライスもおいしそうです。オムライスは時間がかかるようです。
周りを観察すると、エビフライが人気のようです。でも初訪問なので、「ロペ特製ハンバーグ」1100円をオーダーします。





2024-07-21_04R
目の前のテーブルはシンプルで他のテーブルにある塩や爪楊枝らしきものがありません。






2024-07-21_12R
大きな窓からは庭が見えます。外にも席があるようです。






2024-07-21_06R
程なくして立派なハンバーグ定食が運ばれてきます。




2024-07-21_10R
付け合わせにマカロニやニンジンに並んでひじきと純和風料理が添えられています。






2024-07-21_08R
小さいですがカラフルなサラダです。オリジナルでしょうがドレッシングが秀逸です。






2024-07-21_07R
ハンバーグはパテがドーナツ状になっていて中央の穴に卵が入っていて、全体として白身でコーティングされていています。肉汁があふれるタイプで、肉の旨みとデミグラスソースと白身で独特の味わいです。





2024-07-21_11R
ドーナツの穴の黄身を潰すと味変して2倍楽しめます。

老舗の洋食屋さんで次はエビフライにトライしてみたいものです。




ロペ喫茶店 / 桂駅上桂駅洛西口駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3