今日のランチは、「La maison JOUVAUD ジェイアール京都伊勢丹店」。

京都市下京区、京都伊勢丹の地下1Fにあるパティスリー。






2024-06-02_01R
JR京都伊勢丹の地下1階で洋菓子売り場の端にカフェコーナーを発見してなんだか料理も案内してあるのを確認しての訪問です。






2024-06-02_03R
細長い店内にカウンターやテーブルが並びます。
伊勢丹の隅の狭いスペースに作った隠れ家のようなカフェだと思っていましたが席について気がつきました。






2024-06-02_11R

京都駅中央改札前の中央コンコースの地下1Fの広いスペースの昔のCUBEにある横長なお店でした。
でも所属は伊勢丹のようで複雑です。








2024-06-02_04R
メニューにはフードはブランチメニューとあります。ワンプレートが3種類でドリンクが付いて統一価格です。ちょっとおしゃれに、「キッシュプレート(キッシュロレーヌ)」1320円をオーダーします。





2024-06-02_05R
おしぼりとフォークが紙包みに入ってセットされます。
お冷やはミントの香りがついています。
カウンターの前にはガラス越しに多くの人が行き交い晴れがましい席です。






2024-06-02_02R
知りませんでしたがフランスのお菓子屋さんだそうで、店頭販売も次々とお客さんがきます。





2024-06-02_09R
おしゃれなプレートセットが登場します。
登場するなりあたりが卵の香りに包まれます。




2024-06-02_06R
ブレートの半分を占めてサラダがたっぷりです。




2024-06-02_07R
ラタトゥイユは濃厚です。





2024-06-02_08R
キッシュはブリンのようにプルプル柔らかです。ほうれん草とトマト閉じられていて濃厚なチーズがまとめています。キッシュというと固くかためられた卵焼きのような料理をイメージしていましたが新たな経験です。
で食べ終わってから店員さんが季節のキッシュと間違えて出したと謝りにきましたが、キッシュ自体よくわかっていないので問題ありません。





2024-06-02_10R
アイスコーヒーをいただきますが目の前を急いでいる人々が行き来していてゆっくりできるシチュエーションではありません。

フランスで食べたことはありませんが、多分本場フランスのような料理がいただけるお店のようです。




ラ・メゾン・ジュヴォー ジェイアール京都伊勢丹店ケーキ / 京都駅九条駅東寺駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2