今日のランチは、「そば処 満る市」。

京都市上京区、下長者町新町にあるおそば屋さん。






2024-04-05_01R
年期を感じる外観です。





2024-04-05_07R
ランダムに席が配置されています。






2024-04-05_06R
麺類が一通りそろっています。
「京都食堂探究」を読んだところなのでけいらんやしっぽくなどが気になります。







2024-04-05_05R
丼も何種類もあります。食堂らしいお寿司が1個単位で付けられます。






2024-04-05_02R
日替わりで割安メニューがあります。







2024-04-05_04R
ミニミニかき揚げ丼やミニ焼き飯などをセットにできます。






2024-04-05_03R
サービスセットがありますのでこちらから、「きざみきつねうどんとミニミニかき揚げ丼」850円を注文します。






2024-04-05_08R
一人用のテーブル席です。






2024-04-05_09R
お冷ややお茶はセルフで取りに行きます。
お客さんがいっぱいで時間がかかります。





2024-04-05_10R
料理が運ばれてきます。お冷やが付いています。






2024-04-05_11R
小さな丼ぶりで直径が小さいですが、かき揚げが分厚いです。
つゆは控えめです。






2024-04-05_12R
うどんはきざみと九条ネギがたっぷり乗っています。
つゆはだしが効いていて旨味があります。ぶ厚いきざみ揚げがつゆをたっぷり吸っています。





2024-04-05_13R
うどんは太めで柔らかいです。

お昼時は満員ですが12時30分頃には席が空き始めます。
創業85年の老舗は不動の人気を誇っています。





満る市うどん / 丸太町駅(京都市営)今出川駅
昼総合点★★★☆☆ 3.3