今日のランチは、「ハンバーグと洋食の店 くるくる」。

長岡京市長岡2丁目、アゼリア通りの一本北、西友長岡店の東隣にある洋食屋さん。







2024-03-31_01R
磨りガラスの壁で親しみやすい外観です。






2024-03-31_02R
黒と白の椅子が並びます。厨房前にカウンター席もあります。





2024-03-31_03R

2024-03-31_04R
ハンバーグのランチと、ハンバーグに1~2品を選んでつけられるコンビランチがあります。






2024-03-31_05R
オムライスもいろいろなトッピングが楽しめます。






2024-03-31_06R
ハンバーグ単品もあります。
いつものチョイスならハンバーグとクリームコロッケのコラボAになるところですが、





2024-03-31_16R
メニューにあった牛肉の照り焼きというのがどうしても気になります。
ということで、「コンボランチB(ハンバーグ+エビクリームコロッケ+牛肉の照り焼き)」1980円にします。






2024-03-31_07R
カウンターはシンプルなセッティングです。調理の様子が目の前で見られます。







2024-03-31_08R
洋食屋さんらしくお箸も用意されています。






2024-03-31_13R
お茶碗にご飯、お椀に味噌汁が運ばれて、メインがカウンター越しに出てきて、正統派の洋食が完成します。






2024-03-31_12R
メインが3種類と豪華です。






2024-03-31_11R
ハンバーグは小ぶりですが、柔らかですがひき方を変えているのかゴロッとした肉の感じもあります。焼き目を軽くつけてフランベしてからオーブンで焼き上げる本格派です。






2024-03-31_10R
カニクリームコロッケはタルタルソースが下に敷いてあって他のソースと交じらいようにしてあります。






2024-03-31_15R
クリームのトロトロ感としっかりした味付けにカニの存在感があって自分の理想のクリームコロッケです。






2024-03-31_09R
気になっていた牛肉の照り焼きは、焼く前の肉からして上等の赤身に適度のサシが入って期待が高まります。柔らかで赤身肉の旨味がしっかり感じられ照り焼きソースに味噌がきいています。

スーパー横でファミリー向けのハンバーグ屋さんと思っていたら、テクニックを凝らした本格派の洋食店でした。



ハンバーグと洋食の店 くるくるハンバーグ / 長岡天神駅長岡京駅
昼総合点★★★☆☆ 3.4