今日のランチは、「ごはん処 いちむら」。

京都市中京区壬生、四条通り沿い壬生川通と坊城通の中間あたりにある京料理店。





2023-12-26_1R
高級な和食料理店の店構えです。ごはん処いちむらと京味処いちむらの2種類の屋号があります。ランチと夜の使い分けなのかよくは分かりません。







2023-12-26_2R
入り口すぐにテーブル席があり奥に厨房前のカウンター席が並びます。






2023-12-26_7R
一人で訪れるお客さんが多くカウンターが一杯になります。






2023-12-26_3R
メニューは日替りにから揚げや豚の炒めや豚カツなどが並びます。味付けも選べます。
周りのお客さんの注文を見るとから揚げが人気のようです。
ごはんお代わり自由です。+200円でおかず大になるシステムが珍しいです。






2023-12-26_4R
日替わりは黒板に書いてあります。今日はお造りか豚スラ炒めです。
本格的な日本料理店ですので、「お造り定食」1000円を注文します。
注文するとごはんの大中小を確認してくれます。






2023-12-26_6R
箸袋にも店名が2つ並んでいます。お茶が熱々で出てきます。






2023-12-26_12R
支払い方法が豊富です。






2023-12-26_8R
しばらくして豪華なお造り定食が登場します。





2023-12-26_11R
アラ汁は魚の頭が半分入っています。魚の旨味が濃厚です。







2023-12-26_9R
付け合わせにひじき煮、高野豆腐が付いています。






2023-12-26_10R
お造りが豪華です。やいとカツオが柔らかです。サーモンはトロトロに脂が乗っています。マグロもしっかり赤身の旨みあります。ツブ貝が付いているが珍しいです。全体に菊が散らしてあって1000円のランチとは思えない高級感です。

本格和食店でリーズナブルにランチをいただける穴場のお店のようですです。



京味処 ごはん処 いちむら日本料理 / 四条大宮駅大宮駅二条駅
昼総合点★★★☆☆ 3.6