今日のランチは、「石臼蕎麦 わたつね」。
京都市中京区、柳馬場三条上ルにあるお食事処。
お食事処としては都会のど真ん中でしっかりしたビルです。どこか歴史を感じます。
店内はかなり広く4人掛けテーブルがならび壁際にカウンターがあります。
メニューのトップは手打ち蕎麦です。
さらにいろんな麺類が並びます。
丼に定食も豊富です。
いなりやミニ丼とのセットもあります。
でもこのお店はメニューブック以外に壁にいろいろメニューが貼ってあって気が抜けません。
こちらの衝立のメニューは見落としていました。たら白子天定食やかす汁は魅力的です。
でも今日の訪問の目的はなんと言ってもかきごはんです。
かきの気分ですから、かきフライ定食にしましょう。かき沢山、かき・白身フライ、かき・出し巻と組み合わせを選べるのがうれしいです。ちょっと変化がほしいので、「かきフライ定食C(かき・出し巻)、かきごはん小変更」1850円(1380円+470円)を注文します。ちょっと贅沢な定食になります。
テーブルには調味料が並びますが手書きで種類が書いてあります。
奥には座敷もあります。
豪華な定食が登場します。
お目当てのかきごはんは圧巻の牡蛎の量です。ご飯はしっとりとしてしっかり味がしゅんでいます。身も濃厚で牡蛎の風味が押し寄せてきます。
メインの皿もカラフルです。サラダは赤カブや紫タマネギなどが入っています。
出し巻はツルツルに感じる滑らかさで玉子の味が濃厚です。
牡蛎フライは小ぶりですが濃厚です。添えられたタルタルは玉子がタップリ入っています。
ソースも添えられていて、タルタル派にもソース派にも配慮しています。私は両方楽しみたい派なので嬉しいです。
大都会の真ん中で牡蛎を堪能しましたが、他の料理も気になります。
京味菜 わたつね (そば(蕎麦) / 烏丸御池駅、京都市役所前駅、烏丸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.4
コメント